« エレベーター乗り場が電車みたいになった件 | トップページ | 束の間の花見 »

2019年3月30日 (土)

あれやこれや

 年度末の3月は別れのシーズンでもあります。ここ数日でも萩原健一さん(ショーケン)、白石冬美さん(チャコ)が亡くなられたとか、かつてのFM御三家のひとつだったパイオニアが上場廃止といったニュースが伝えられています。

Pb067845
鉄道関連では阪急電鉄が3月いっぱいで阪急そばから撤退して、屋号が若菜になるとか。これは3月初めくらいから阪急のHPに発表されていましたが、梅田駅構内(中二階)
にあった鉄御用達の喫茶店が27日限りで閉店になってしまったそうです。

Pb078147
これは1号線(京都線)側の店からの展望。タイミングが悪いと電車がよく見える席が確保できないこともあります。ここで「1号線から京都河原町行き特急車、ただいま発車します」なんてアナウンスを聞きながら、ゆっくりとコーヒーを味わうのは、阪急ファンでなくとも至福の時間です。
阪急そばは名前が変わるだけですが、喫茶店の閉店は本当に残念。そこそこの利用客はあったし、事務所なんかには使えそうもない中途半端な場所なんで、片方だけでも誰か引き継いでくれないだろうかと思います。

Pa306932
関東では東武の春日部駅1番線(伊勢崎線上り)にあったカレー屋(カフェ とーぶ)も、ホームの改修工事のため3月いっぱいで閉店になります。東武の構内営業は自社ブランドがなく、いろいろな業者が入っているのが特徴で、野田線ホームのラーメンスタンドは従来どおり営業しています。

« エレベーター乗り場が電車みたいになった件 | トップページ | 束の間の花見 »

鉄道関連」カテゴリの記事

コメント

師匠 きのう見たらほんまに閉まってました(爆)

青春Mさま、
奇跡の復活、に期待しましょう。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« エレベーター乗り場が電車みたいになった件 | トップページ | 束の間の花見 »

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
フォト
無料ブログはココログ