LSE、最後のスーパーはこね
本日は二度寝もせず、10時前には小田急新宿駅2番ホームにいました。
改札をはいってすぐ、ロマンスカーカフェの前はたいそうな人だかりです。
発車案内の両数を見ると11両、ということは…なんて勿体つけなくてもLSEが来るのはバレバレです。
入ってきました。
停止寸前。まだこの時点では「さがみ70号」なのですが、列車名表示はもう「スーパーはこね」に変わっています。
停止しても阿鼻叫喚にはならず、そこそこに秩序は保たれていました。私は小田原寄りに移動します。
ラストランのステッカーが貼られています。NSEの最後の時を思い出します。
ありがとうのポスター。定期運行は7月10日までですが、「スーパーはこね」に入るのは今日が最後です。
この表示ももうすぐご用済みになります。
先頭もそこそこの人だかり。
発車30秒前。このあとは動画で撮りましたが、期待していたミュージックホーンは鳴らさず、静かに走り去っていきました。
せっかくだから戻って来る「はこね12号」を鶴川あたりで狙うつもりでしたが、これでもかのカンカン照りに作戦変更。お手軽な南新宿で出迎えます。LSEがデビューした頃は、まだ右の建物が小田急の本社だったはず。
すぐさま跨線橋に上がって後追い。なんと、ここでOER3001さまとご対面。まぁ、大体考えることは同じです。
折返しの「はこね31号」は踏切脇から。心持ちタイミングが早すぎた。
ダメ押しの1枚。 これで個人的には「さよなら」の儀式を終了とします。
« 蛇窪の由来を探る | トップページ | パソコンが… »
「1/1 私鉄」カテゴリの記事
- 東急の青ガエルを捕獲(2019.11.11)
- 京王高尾線開業の頃(2019.11.01)
- 最近の代々木八幡と下北沢(2019.10.25)
- 相鉄100年展、ひっそりと開催(2019.10.19)
- 今月末で休止、上野動物園のモノレール(2019.10.09)
コメント
« 蛇窪の由来を探る | トップページ | パソコンが… »
今日(6/29)17:30ごろ、相模大野踏切で「はこね47号」に遭遇してしまいました。スマホを出すのも間に合わず、目で見送りました。私もこれが最後かもしれません。
投稿: ぼっちぼち | 2018年6月29日 (金) 18時24分
ぼっちぼちさま、
どこかでキリをつけないといけませんね。
投稿: モハメイドペーパー | 2018年6月29日 (金) 21時47分
あ!関連書籍とDVD!昨日が発売日でした。
もう、2012まで、待つことにいたします。
投稿: hanamura | 2018年6月30日 (土) 00時49分
hanamuraさま、
お別れ関連はいろいろ出そうですね。ミュージアムは高齢者割引で入れそうです。
投稿: モハメイドペーパー | 2018年6月30日 (土) 09時22分
ばったり出会えたのは偶然とは、言え考えることが同じ(笑)でしたね。
投稿: OER3001 | 2018年6月30日 (土) 12時19分
OER3001さま、
スーパーはこね、ラストランというキーワードで大体の行動は推測できますね。
投稿: モハメイドペーパー | 2018年6月30日 (土) 14時40分
いやはや、平日なのにこの人だかり。
昨日は秦野で、その人混みの中に居ました、という方と一緒に撮ってました。
ちなみに、「さがみ」運用の最終日でもありました。
ミュージックホーンは、LSEは取り外してしまったらしいですね。
しかし暑いです。電車も山も好きとはいえ、遠征は苦行でした。
投稿: 赤影 | 2018年7月 1日 (日) 08時07分
ミュージックホーン、小田急は C-E-G-C C-G-E-C、キチッとしたCコード。
一方、名鉄は E-C♯-A E-C♯-A E-C♯-E-A、並びの怪しいAコード。
この辺にもそれぞれのセンスが現れ面白いと思います。
投稿: シグ鉄 | 2018年7月 1日 (日) 10時36分
赤影さま、
今日はどうなっていることやら。熱中症でぶっ倒れては洒落にもならないのて、家の中でソーメン食べてます。
シグ鉄さま、
ミュージックホーンもSE車はエンドレステープで、これが伸びてだいぶ怪しい音程になっているのもありました。
投稿: モハメイドペーパー | 2018年7月 1日 (日) 13時09分