ここが変わった、渋谷と品川
前々回の京王ネタは少し気合いを入れたつもりなんですが、反応はさっぱり。ところが、前回の回数稼ぎみたいなそばネタは昨日のアクセスが500を越え、今月に入って最多となりました。まぁ別にアクセス数に応じた歩合が入るわけではないから、どうでもいいんですが。
という愚痴っぽい前振りはさておき、6月に入って都内のJRでは渋谷と品川で駅改良などに伴う線路変更が行われています。このところ日曜出勤が続いて当日の様子を見ることができなかったので、一昨日(19日)、渋谷と品川を覗いてきました。
まずは渋谷。新宿から先頭にへばりついてカメラを構えます。白っぽいガーダー橋は5月27日の早朝に架け替えられました。
左に大きく振れています。右の北行線路より高く(山手線と同じ高さ)なっているのがわかるかな。
地下鉄銀座線の下あたり。新しいホームの骨組みがてきあがっています。
間もなくホームにかかります。
このあたりでも1線分東(左)に寄っています。
南行の先頭部。停車位置が1両分弱ずれ、その分が延長されています。
ホーム先端から振返ります。ここで待っている人はほとんどいません。
ホームは6号車あたりから段差が付き始めます。
上の写真の階段部分で段差は1段。
10号車あたりで4段。
段差を行き来するためのスロープもできています。
12号車あたり。
新宿寄りの15号車付近では7段分の高低差があります。
南行ホームの新宿寄りから。パワーショベルがいるあたりもホームになるのでしょう。これで渋谷の全容がわかったので、次は品川に移動します。
品川は6月17日早朝に京浜東北線の南行が4番線から5番線に移されました。5番線に到着する大船行き。南行は単にホームが1線ずれただけではないので、田町から先頭にカブリついて確認します。
田町では撮影しやすい位置を確保するため、電車を5・6本やり過ごしました。昼間で混雑してはいないのに、なぜか一番見通しのよい位置にへばりついているのが多いのです。田町を出て道路を潜るとすぐ、新しいルートに切替わります。
このあたりはかつての東京機関区でした。山手線を乗り越えるコンクリート橋がほぼできあがっています。
まだ駅名が決まっていない新駅を通過。左は東海道線の上り線です。
品川駅が見えてきました。上野東京ラインの北行と擦違います。目の前のポイントは保線車両用です。
大きく左にカーブしながら減速。
5番線に到着しました。これで品川の観察は終わり。さらにもう1箇所、足を延ばしますが、それは次回で。
「1/1 国鉄・JR」カテゴリの記事
- 田町~品川間の線路切替(2019.11.17)
- 大阪3日間レポート(その1、おおさか東線初乗り)(2019.06.07)
- 撮り直し(2019.01.09)
- 初撮り鉄(2019.01.05)
- 10年ぶりの鶴見線(2018.11.26)
気合の記事にノーテンキコメ2本(誰とは言いませんが)では、愚痴もこぼれるというもの。
田町ー新駅間に交差があるってことは、新駅は方向別ではなく路線別ですか。
そう言えば、田町電車区内に謎の高架跡(仕掛品?)がありました。ジャンプ台みたいなヤツ。
あれもとっくに木っ端微塵でしょうね。
投稿: シグ鉄 | 2018年6月21日 (木) 18時18分
来月・上京したら、品川と渋谷は、通るので、よく見ておかねば!!!
投稿: hanamura | 2018年6月21日 (木) 19時28分
シク鉄さま、
そばネタが受けるのは想定内です。新駅~品川間は900mしかないので、立体交差するには長さが足りないようです。ジャンプ台はもう忘却の彼方ですね。もちろん、最後の頃の写真は撮っています。
hanamuraさま、
E233系の運転台は邪魔物が多いので、向かって右端(運転士と反対側)を確保してください。
投稿: モハメイドペーパー | 2018年6月21日 (木) 20時31分
品川の番線変更、旧東海道ホーム東京寄りは下りエスカレーターが無く、大荷物持って新幹線から乗り換えに不便になりました〜〜とボヤイてるOゲージャーは私です。
投稿: | 2018年6月22日 (金) 10時07分
文面からCedarさまだろうと推測します。
それはちょっときついですね。エレベーターもなかったですか。
投稿: モハメイドペーパー | 2018年6月22日 (金) 14時35分
こんなことになっていたとはしりませんでした。近々、品川の近くに行くので、運転席後ろに陣取ってみます。
投稿: ぼっちぼち | 2018年6月22日 (金) 23時42分
ぼっちぼちさま、
ちょっと油断していると浦島さんになってしまいます。北行線の移設ももうすぐという感じです。
投稿: モハメイドペーパー | 2018年6月23日 (土) 09時52分