« いもや閉店 | トップページ | 明日で廃止、神鉄 菊水山駅 »

2018年3月15日 (木)

お別れ二題

 本日は最高気温が20℃を越える初夏の陽気、風もあって花粉がたっぷり飛び回っていますが、家に籠もっているわけにはいきません。

P3152336花粉対策4点セット(鼻スプレー、喉スプレー、目薬、のど飴)で武装して出かけます。

P3152272最初は新宿、12時発の「スーパーあずさ15号」発車5分前です。今さら列車写真でもないので、新宿の駅名標を入れた証拠写真としました。

P3152273ホーム工事中なので、先頭部が完全に入りません。ま、AZUSAの文字が入ったからよしとします。

P3152276定刻に発車しました。明日は仕事なので、これが最後の見送りになるでしょう。

P3152281次の目的地は京急。2000形のエア急に出会えるかの運試しです。八丁畷で構え、被りの可能性はないことを確認。ここに来て3本目の上りエア急(13D)に2011編成が入っていました。直前の下りエア急が5Dだったので、4本目(40分後)に戻ってくることになります。

P3152290空は雲が広がってきたので露出が稼げず、通過となる八丁畷ではブレるリスクが大きくなります。ならばと停車する京急鶴見に移動しました。すでに先客が2人。このくらいならなんとかなるでしょう。

P3152292お目当ての1本前がこれなのも確認すみ。

P3152296そして、2011編成がしっかり戻ってきました。8連を充当する11D~15Dあたりに2000形が入る確率が高いようです。この3分後に雲が切れ、太陽が顔を出してくれました。明日で廃車になる2061編成は運用に入っていないことも確認できました。ただし、夕方から車両交換もあるので、終日動いていなかったとは断定できません。

P3152300もう1本あとはまだできたての1201編成。ステンレス車体ながら塗装を復活した編成です。

P3152302側面、アルミ車とはテカリ具合が微妙に違うような気がします。個人的にはややぼってり気味か。

P3152298こちらは全面ラッピング車。ドアや窓の縁が地金のままですが、私はこれでいいんじゃないかなと思います。

« いもや閉店 | トップページ | 明日で廃止、神鉄 菊水山駅 »

鉄道全般」カテゴリの記事

コメント

いろいろ消えたりデビューしたりですね。
京急は特にダイヤ改正は無いですかね。

Cedarさま、
京急はダイヤ改正はないものの、2000形がついに全滅です。

張り上げ屋根ではないので、全面塗装だと、なんだか古臭さが出ますね。
ラッピングの方が「らしい」かもしれません。所詮はステンレスなんですから。

赤影さま、
ステンレスだと赤が暗く見えます。もう少し全面ラッピングの実績を見極めてからでも遅くはないと思うのですが。
京急ではないけど、塗装と全面ラッピングのコストはほぼ同じと聞きました。ただし、塗装は下準備にラッピングの倍くらいの時間がかかるそうです。

2年ほど前から地元に緑色の全面ラッピング車が走っていますが、最近は凹部のラッピングが浮いて見苦しくなっています。
凸凹の多いステンレス車は全面ラッピングに向いていないのかもしれません。

f.babaさま、
京王では3000とか7000がコルゲート部分に帯として貼っていますが、これはしっかり貼り付いています。凸凹より面積の広い部分の方が難しいような気がします。凹部が浮いているのは、空気抜きが不完全だったのでしょうか。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: お別れ二題:

« いもや閉店 | トップページ | 明日で廃止、神鉄 菊水山駅 »

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
フォト
無料ブログはココログ