« 2017年を振返る(10~12月) | トップページ | 2018年、明けました »

2017年12月31日 (日)

2017年の締め

 振返るシリーズが終わり、やれやれと仲間うちのブログを見ていたら、みなさん「今年の締め」なんていうのをアップしています。今さらとは思うけど仲間外れにならないよう、私も簡単にまとめてみます。

Pc281520世間では御用納めの28日、ふと思い立って(天気がよければ大抵思い立ってしまいます)、西武線の萩山へ。先日復活したという赤電狙いですが、運用が一回りしても来ません。ならばと狙いを変えて所沢へ移動。運よく池袋線の下りに40000系が来ました。3月にデビューしていますが、私にとってはやっとの初乗りです。ご覧のように座席は東武50090系とほぼ同じ。袖仕切りもおとなしめです。

Pc191494こちらは京王5000系。椅子はこちらの方が豪華な感じですが、肘掛けは両側だけで、2人掛けの中央にはありません。袖仕切りもかなり大胆なデザインです。

Pc281521乗ったのが飯能行きだったので、編成写真を撮るため仏子で降り、折返しを狙います。しかし、ここでは後追いになるので、上りの前面が順光になる武蔵藤沢まで戻って待ち構えます。後ろが道路橋にかかりますが、まぁいいでしよう。前面のデザインは東急2020系とか都営5500系ほどのわざとらしさがなく、個人的には許容範囲内です。

P4165020ついでに今年の新車を2題。かなりのペースで増殖している東京メトロ13000系。

P6236182東武500系は亀戸線詣でのついでに撮った1枚だけ。いずれ陽気がよくなったら姫宮あたりまで出かけ、70000系とまとめて面倒みましょう。

Pc301524そして昨日(30日)、20代からお付き合いが続いている鉄仲間が集まってカンパ~イ。

Pc3015264時間ほど飲み、食い、喋ってお開き。みなさん健康でなによりです。
 ということで、2017年もあと12時間。よい年をお迎えください。

« 2017年を振返る(10~12月) | トップページ | 2018年、明けました »

鉄道全般」カテゴリの記事

コメント

あけましておめでとうございます(大糞核爆)!
来年、マジでマジメにアホなことやりましょう!!
よろしくお願いします!

戌さま、
来年は年男なんで、マジメにアホをやるよう、全身全霊で精進致します。

今年もお世話になりました。
良いお年をお迎えください!

こんばんは〜
西武の中身はこうなってるんですね。川重前をいつ通っても造ってるみたいな感じです
ことしもいろいろありがとうございました
良いお年をお迎えください


赤影さま、
群がる場所は概ね決まっているので、その節はよろしくお願いします。

青春Mさま、
私が乗ったのは第4編成でした。ロング/クロス仕様はそろそろ打ち止めなのかも知れません。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2017年の締め:

« 2017年を振返る(10~12月) | トップページ | 2018年、明けました »

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
フォト
無料ブログはココログ