近鉄名古屋駅の滑り台
近鉄名古屋駅は1・2番線が各停、3番線が急行、4・5番線が特急用で、2番線と3番線との間にあるホームは降車専用です。
その降車ホームの中ほどあたりにちょっと見慣れない、滑り台みたいなものがあります。いつもこの駅を利用している人なら、ああ、あれかと心当たりがあるでしょう。
1枚目は9:30頃の撮影、その後、八田で少し撮影をして11:30頃に戻ってきたら、滑り台の終端にローラーがセットされ、周囲には台車がいっぱい置かれていました。
角度を変えて見てみます。
滑り台の裏側に回ってみます。ぎりぎりでホームを歩く人の頭にはぶつかりません。
タネ明かしをすれば、この滑り台は新聞を運ぶために使われます。積込むのは14:21発の五十鈴川行き急行のようで、恐らく13:30頃には新聞社から第1刷の夕刊が到着し、この滑り台でホームに運ばれてくるのでしょう(この2点は昨年6月に撮影)。
JR東日本の上野口でも、普通列車の最後部(扉ひとつ分)を区切って新聞輸送をしていますが、近鉄の場合は1箇所ではなく、降ろす駅の状況に合わせ、数箇所に分散しているようです。
« 写真展を見に行く | トップページ | 主役交代 »
「鉄道関連」カテゴリの記事
- 京急本社前にこんなものが(2019.11.08)
- 今年最後の関西遠征(その3・完)(2019.10.05)
- 今年最後の関西遠征(その2)(2019.10.03)
- 間もなく東京脱出(2019.09.26)
- ちょいと街歩き(2019.09.25)
コメント
« 写真展を見に行く | トップページ | 主役交代 »
この装置、名鉄の降車(有料特急)ホームにもあったと思います。
近鉄名古屋は1番線普通、2番線準急、3番線急行では?
投稿: シグ鉄 | 2017年9月12日 (火) 17時49分
規制緩和による「旅客車両による貨物輸送」かと(?)思ったら、新聞は確立されていたのですね。ちょっと、懐かしい風景のようにも感じました。それにしても、ホームの滑り台って☆カッケ~!
投稿: hanamura | 2017年9月12日 (火) 19時20分
名鉄名古屋駅ホームでも昔見たような?
投稿: すべりだい | 2017年9月12日 (火) 19時31分
流石、気付かれましたね!あれが急行ホームにあるのに納得したものでした。各停や準急じゃ速配出来ないし、特急に新聞積んだら怒られるし。
投稿: Cedar | 2017年9月12日 (火) 20時13分
投入口はどうなっているのかレポート宜しくお願い致します。
投稿: ぬか屋 | 2017年9月12日 (火) 21時19分
シク鉄さま、
名鉄も見てみます。準急は時間帯によって例外もあるようなので、敢えて触れませんでした。
hanamuraさま、
まだ道路でカバーしきれない地域があるんでしょう。運賃はかなり割引になっているはずだから、近鉄はそんなに儲からない?
すべりだいさま、
名古屋の定番なのでしょうか。
Cedarさま、
時間帯から降ろすのは少なくとも津から先だろうと思います。数時間後に近距離用の便もあるのかも知れません。
ぬか屋さま、
投入口は恐らく関係者以外立入り禁止だろうと思います。
投稿: モハメイドペーパー | 2017年9月12日 (火) 21時53分
近鉄はまだ新聞輸送を行っているのですね。
小田急の新聞電車が懐かしいです。
投稿: OER3001 | 2017年9月13日 (水) 00時06分
OER3001さま、
新聞輸送、探せば結構あるのかも知れません。小田急の新聞電車といったら1300形の3連ですね。
投稿: モハメイドペーパー | 2017年9月13日 (水) 09時24分
2度コメすみません。
今、ふと気がついたのですが、近鉄と名鉄のソレは線路に対しスクウェアの位置関係。
線路3本、壁をはさんでいますが、結構近いはずです。
上階の新聞投げ込み場所は、おそらく同じではないでしょうか。
投稿: シグ鉄 | 2017年9月13日 (水) 11時00分
シグ鉄さま、
名鉄の滑り台は豊橋寄りでしょうか。バスセンターの地下あたりが怪しい気がします。
投稿: モハメイドペーパー | 2017年9月13日 (水) 21時45分
高校生のとき、上本町から瓢箪山まで新聞配達してました・・・・
投稿: 新聞配達犬 | 2017年9月14日 (木) 10時32分
新聞配達犬さま、
貴重な体験ですね。思い出話を聞きたいです。
投稿: モハメイドペーパー | 2017年9月14日 (木) 12時05分