大阪での一人暮らし
2度目の大阪行きも夜行バスのプレミアム中央ドリーム305号、バスタ新宿を22:30に発車します。
名前のように中央道経由で、新宿発車後も谷保駅前、中央道日野、中央道八王子で客を拾っていきます。実質的な距離が長くなるせいかJRのドリーム号でも中央道経由は少なく、境川SAで停車していた夜行バスはこの1台だけでした。
千里ニュータウンの手前からフロントガラスのカーテンを少し開けてみました。多賀SAで降っていた雨は止んでいます。前方を走るのはグランドリーム337号のようです。2階建てバスの1番前は荷物を置くのも楽だし、ちょっと行儀は悪いですが写真の部分に足を乗せることも可能です。しかし、ハイデッカー車では冬にSAでドアを開けた時に寒いし、1B席は通路との兼ね合いで足を延ばしにくいので、避けた方が無難です。
大阪の宿舎は北区西天満4丁目。新御堂筋と梅田新道とが交差する東側で、写真の左から2番目のビルです。
エントランス。名古屋と同じ会社が運営しているので、中へ入るシステムも同じです。
エレベーターホール脇にあるロビーはかなり立派な造りです。しかし、いつも無人でした。
今回の部屋は4階の415号室です。部屋の基本的なレイアウトは名古屋と同じだけど、机がちゃちで、壁に鏡がない。照明も単純なオン・オフのみで、常夜灯がありません。
ベッドから出入り口方向。左はキッチンの奥が風呂場、右は手前からクローゼット、洗濯機、洗面所・トイレとなります。トイレはウォシュレットではなかった。
風呂場。懐かしい風呂桶と再会です。これは引き揚げる時、我が家に持ち帰りました。
ベランダからの眺め。右が梅田新道との交差点です。26日の夜は下の新御堂筋を暴走族が通りましたが、それ以外は車の音もそんなに気になりません。総合点でいえば、名古屋の方がやや上といえます。
ビルの前の歩道に、こんな石碑がありました。天満宮とは大阪天満宮のことで、今はJR東西線に同名の駅があります。
梅田新道をちょっと北に入った所にある露天神社、曽根崎心中に縁の地で、心中した女性の名前から「お初天神」という俗称で知られています。
中の社殿は工事中でしたが、しっかり参拝してきました。
境内に住みついている地域猫。ここが定位置のようですが、少々警戒心が強く、遊んではくれませんでした。
御堂筋の1本裏が神社への参道になっています。居酒屋系の店が多く、夜はまともに歩けません。
御堂筋に出た所から北を見てみます。正面のビルの茶色っぽい部分が阪急梅田店で、赤丸は従業員用の休憩室です。
その休憩室(13階)からの眺め。画面のやや上が梅田新道との交差点です。
もう少し近づくと、JRの大阪駅(画面左)も見えてきます。このあたりから地下に潜り、喫茶店で朝食をすませて阪急デパートに向かいます。
« もう一度、大阪へ | トップページ | 鉄たび展、総括 »
大阪暮らし、お疲れ様でした。お初天神周辺には餃子屋とか、おでん屋とかのうまい店がありましたが、今はどうなのかなあ?
投稿: Cedar | 2017年9月 1日 (金) 18時29分
Cedarさま、
夜は帰りがけにちらっと見ただけですが、今風の居酒屋系が目に付きました。古い店もある程度は残っているだろうと思います。
投稿: モハメイドペーパー | 2017年9月 1日 (金) 20時26分