« 鉄道強要講座(袖仕切り・その2) | トップページ | 今年も走っています。春のOゲージ »

2017年3月13日 (月)

小田急、登戸駅のその後

 昨年8月15日のブログで現状をレポートした小田急登戸駅、約8ヵ月が経過し(実際の撮影は7月10日)、工事もだいぶ進展しているようなので、12日にまた様子を見に行ってきました。同じようなアングルからのカットは、上に現状、下に昨年7月を並べています。

P3124580

P7101796下りホームの小田原寄り。左にある緑の柵から先がなくなっています。赤丸で囲った信号機の位置は変わっていません。

P3124576

P7101799上りホームの小田原寄り先端から。線路を跨いでいる屋根で位置関係がわかるでしょう。

P3124563

P7101788下りホーム、アーチ屋根のある先端部。8ヵ月前には壁がありました。

P3124566壁のなくなったところから見てみます。手前にあったビルが立ち退き、1番線の線路となる橋脚ができました。

P3124570

P7101789ホーム中ほどから振り返ります。ホームは本来の幅に戻り、レールが敷かれていました。

P3124619

P7101795新宿寄りから中ほどを見る。仮ホームの出っ張りがわかります。

P3124608

P7101790新宿寄り。ホーム部分のレールはしっかり固定されました。その先はまだヘロヘロです。

P3124605下りホームは小田原寄りが削られた分、新宿寄りに仮ホームができています(これは昨年7月も同じ)。

P3124613_2その先端部は多摩川の堤防を越え、河川敷に達しています。

P3124598

P7101784改札口を出てみましょう。手前の稲生不動産と、そのとなりのビルが立ち退いたわけですね。

P31245851番線の線路が途中で切れているのがよくわかります。ここまでは小田急の工事ですが、線路の反対側でも区画整理が行われています。

P3124587線路際のビルが解体されていました。

P3124588自転車駐輪場も閉鎖。

P3124589この商業ビルもすでに閉店。

P3124591移転のお知らせ。

P3124592ちょっと老舗っぼい活魚料理の店。

P3124593開業して36年目だそうです。

P3124594ここは駅に通じるメインストリート。

P3124596オジサンがホイホイよってきそうな横丁もシャッターが降りていました。駅の周りを一回りしたところで時間は13時過ぎ。再び改札を入り、箱根そばで腹ごしらえしたのはいうまでもありません。

P3124626花粉も飛んでいるので早々に帰ろうと思ったのですが、光線の具合がよくなった和泉多摩川でちょっと運試し。幸先よくLSEが来ました。やはり小田急の特急はこの色です。

P3124631JRのE233系も珍しくなくなりました。

P31246338000形10連の急行。

P31246341000形4+4の各停。

P31246358000形+3000形の10連。3000形はワイドドア車です。

P3124638各停を3本見送ったあと、EXEαが来ました。列車名表示がなくなったのはどうなんだろうな。Hiseもなかったけど。お目当てが撮れたので、運を使い果たさないうちに引き揚げました。

« 鉄道強要講座(袖仕切り・その2) | トップページ | 今年も走っています。春のOゲージ »

1/1 私鉄」カテゴリの記事

コメント

モハメイドペーパーさま、登戸駅のレポートやられました~!
小田急も撮影していて昔のような期待感は無くなってしまいましたね。
それでも7000とEXEαが撮れれば幸運です。欲を言えば白いのと青いロマンスカーも。
代々木八幡も先越されぬうちにやらないと(笑)。

OER3001さま、
ネットでだいぶ変わったという情報があったので、行ってみました。あとは電鉄側の工事だから、かなり捗りそうです。代々木八幡は2月から跨線橋が使用停止になっています。

OER3001さんを出し抜きましたね。
西武沿線荒らされない様気を付けてなければ。

複々線和泉多摩川でお目当てが被られなかったのは、モハメイドペーパーさんの日頃の行いの良さですかね。
それとも師のことゆえ、ダイヤを熟知されておられる?

賀茂鶴、私も愛飲しています。

ぬか屋さま、
その気になれば1時間足らずで行ける所だし、小田急ならそこそこ土地勘があるので、箱根そばが食べたくなったら出かけます。西武は近々沼袋を見回りに行きます。

シク鉄さま、
学生時代は小田急のダイヤグラムを毎日持ち歩いていましたが、今は出たとこ勝負です。まぁ、悪運は結構強い方かも知れません。

ダメだ・・・広島県民としては「オバマさんも賀茂鶴」が気になる~(>_<)

大将は広島出身なのかしら???

糸目今日子さま、
やはり広島県民だとそこが突っ込みどころになりますか。店は移転して再開されるから、直々に確認してください。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 小田急、登戸駅のその後:

« 鉄道強要講座(袖仕切り・その2) | トップページ | 今年も走っています。春のOゲージ »

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
フォト
無料ブログはココログ