« 2016年度の引退車両 | トップページ | 鉄道強要講座(袖仕切り・その3) »

2017年3月24日 (金)

いつまで走る? 都電7000形

 原鉄道模型博物館のOゲージは4月10日まで走りますが、都電(荒川線)の7000形はこの春で引退といわれながら、何日が最終日なのかという正式な発表がありません。そうこうしているうち、今日(24日)から3日間、7000形の引退を記念して特別塗色となった都バスが走るそうです。
 私が仕事上から得た情報では、2016年度に6両が7700形に改造され、4両が廃車となり、年度末にはまだ3両(7001・7002・7022)が在籍していることになります。

Pc160579ワンマン化される前の標準色になった7001。厳密にいえば旧車体の時の色なので、ウソ電ということになります。

P40607577022はワンマン化された時の塗色になっています。この時はまだ非冷房で、集電装置もパンタではなくビューゲルでした。

Pc160560実はもう1両、写真右端の7002も在籍しているはずですが、最近は目撃情報がありません。

P1043664こちらはVVVF制御に改造された7700形。2016年度内で予定されていた8両が出揃いました。写真の7705は7018からの改造です。色はこのほかにグリーンとエンジがあります。
 ところで昨日(23日)、交通局から7000形にヘッドマーク取付という発表がありました。対象となるのは7001と7022の2両で、7001は明日(25日)から4月末頃まで、7022は25日から6月上旬頃までとなっています。7002の動向が不明ですが、6月上旬まで7000形が生き延びることは確実です。

« 2016年度の引退車両 | トップページ | 鉄道強要講座(袖仕切り・その3) »

1/1 私鉄」カテゴリの記事

コメント

7000形の更新てS52年~なんですね。
丁度大学生の頃、電停前の雀荘に入り浸っていましたが気がつかず・・・トホホ

都電から消えたら豊橋に乗りに行こうかな。

せっかくここまで使ったんだから、イベントや貸切用に1両残せばと思いますが、お役所はやらないだろうなぁ。

都電は5500形や6000形には良く乗りましたが、7000形にはあまり乗っていませんでした。
邪道ですが、7000形を緑色(某都知事のイメージカラー)にしたら残してくれるかな~。

シグ鉄さま、
荒川線の新装開店が昭和53年4月1日です。1週間ほど、花電車が盛大に運転されました。

Cedarさま、
数年前、花電車に改造した花100形が残っていますから、可能性ゼロとはいえないかも。

八千代運転所さま、
5500形によく乗ったということは1系統ですね。7000形は100両作る予定が、2000形の更新7両分に予算が回され、最終的に93両になりました。

いろんな塗色の車両が運用されているんですね。
天気が良い時に歩いてみます。

ぬか屋さま、
カラフルなのはいいけど、どれが都電固有の色だかわからなくなっています。車庫の裏まで回って、7002の消息確認をお願いします。 

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: いつまで走る? 都電7000形:

« 2016年度の引退車両 | トップページ | 鉄道強要講座(袖仕切り・その3) »

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
フォト
無料ブログはココログ