« 東急、旧型車の最期 | トップページ | 鉄道強要講座(袖仕切り、その1) »

2017年2月 7日 (火)

週末は神戸行き

 この週末は埼玉県の伊奈町あたりで、模型を肴に酒を飲もうという不健康な集まりがあるようですが、私はそれに背を向け、9日の夜から神戸に出張します。

Dscf4281目的はこれ。もう今年で21回目になる、神戸では有名?な恒例行事です。今回は11日が祝日になるので、催しは2日間。ちょっと物足りない気もしますが、体力的にはちょうどよいくらいです。

P2130493今日、JORC関西からチラシ、スケジュール表、スタッフ用名札などが届きました。9日夜発のバスチケットは12月のうちに予約してあるし、体調はほぼ平常に戻っています。ただし、花粉も飛び始めているようなので、マスク、喉と鼻のスプレー、のど飴、目薬は手放せません。天気予報では3日間とも寒そうなので、10日もあまり外は出歩かないようにします。
*JORC関西のデモ運転は11・12日とも11・13・15時からそれぞれ30分、12日は16時30分から15分間のオマケ運転もあります。

« 東急、旧型車の最期 | トップページ | 鉄道強要講座(袖仕切り、その1) »

鉄道模型全般」カテゴリの記事

コメント

 伊奈町の方は、一応けんかつフェアーなので、公開運転です。少なくも、11日の飲酒運転はなさそうです。
 ところで、バンドーとは、ベルト屋さんではないですか?

お気を付けていっていらっしゃいませ。
レポート楽しみにしています。

小生は埼玉県の方に行って来ます、夜を楽しみに・・・

いつもながらアクティブですね!
JORC関西のイベントにもなるべく参加したいものですね。

関東のおっさんは関西へ、関西のおっさんは関東へ、私は不健康な方へ行きます。お互いに気を付けて行きましょう。久しぶりにお会いできるかな?と思っていましたが残念です。

工房5丁目さま、
運営会社のバンドー、イルカではなく、ご指摘のとおりのベルト屋さんです。

阪Sさま、
埼玉も行きたいのですが、今回は完全にダブりました。

Cedarさま、
そろそろ関西の空気が懐かしくなってきました。環状線で323系に初乗りしてきます。

山陽C62さま、
前夜祭からのフルコースですか。年取るに従って不健康指向が強まるようですね。

ああっ!
さっき大阪から帰ってきたトコです・・・
ザンネンー!

犬阪さま、
大阪も寒かった。青春Mさんも来られたし、楽しい2日間でした。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 週末は神戸行き:

« 東急、旧型車の最期 | トップページ | 鉄道強要講座(袖仕切り、その1) »

2023年2月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
フォト
無料ブログはココログ