« しばらくお待ち下さい | トップページ | 久しぶりの上信電鉄、なのだが »

2015年2月11日 (水)

中身の濃い1日(その1)

 今回の「鉄道模型とあそぼう」は土日の2日間。しかし、金曜日発の夜行バスは一番高い運賃ランクになるので、1日早い木曜日(5日)発としました。関西方面行きのドリーム号には、プレミアムドリーム、ドリーム、エコドリームのランクがあり、プレミアムはさらにプレミアムシート(これが最高ランク)とスーパーシートに分かれています。
 私がいつも利用するのはドリームですが、昨年の12月から新たにグランドリームという種別ができ、ドリームのほとんどがこれに置き換えられています。運賃ランクでいうとスーパーシートより少し高く、その差は空気清浄機付きでWi-Fi使用可能というところ。それとバスが2階建てではなくハイデッカーなのです。2階建ては天井が低く、寝ていればわからないとはいえ、あまり好きではありません(昼の便で2階の最前列に座れれば話しは別ですが)。なので、早速このグランドリームを利用してみました。

Dscf0427これがグランドリーム号です。HINOのセレガという車種で、エンジンは460psだとか。フロントガラスの下から側面に上がっているラインが特徴です。

Dscf0423座席はこんな感じ。AC100Vのコンセントはもう常識ですね。リクライニングさせると座面の前寄りが上がるので、今までの座席より尻にかかる負担が少なく、なかなか快適でした。
 前から2列目ということもあるけど、エンジン音はトンネル通過時とか、上り坂でふかした時に気がつく程度。2階建てでは結構気になるエンジンの振動も、ほとんど伝わってきません。それに、天井が高いから開放感があるし、個人的な評価としては95点くらいを付けてもいいかな。これからは乗るならグランドリームです。
 バスは定時より20分ほど早く、7:30頃に大阪駅着。まずは環状線の103系を撮るため桜宮に向かいます。

P2068569桜宮は定番の撮影ポイントですが、さすが平日の朝8時前にカメラを構えている人はいません。電車は頻繁に来るので、選り好みせずにシヤッターを切ります。JR西日本は環状線も3扉車に統一すると発表しているので、環状線の主といえる201系も、いつまでも安泰とはいえません。

P2068572_2阪和からの快速。なぜか8連の頭は225系ばかりでした。

  P2068570もうかなり古参になった221系。これはまだリニューアルしていない編成です。

P20685748時を少し回ったところで、本命がやってきました。これが来る2本くらい前から、通勤途中と思われるオジサンも私の少し後ろでカメラを構え、こいつを撮るとさっさと次の電車に乗り込んで行きました。

Dscf0429停車したところで振り向いたら、103系同士が頭を並べていました。それにしても、オレンジが奈良行きで、グリーンが環状線だなんて、いけずやわ。

P2068577オレンジの103系は内回りで数本行ったきりでしたが、やっと外回りでもやってきました。これは6M2TのSA1編成です。

P2068578もう1本は中間のサハだけが体質改善車のLA4編成。

Dscf0430ちょっと前まで普通に見られた、103系の並び。

P2068584ひととおりの形式が撮れたので、グリーンの103系をもう一度撮るため、福島に移動します。もう少し引きつけて撮りたいのですが、ビルの影が落ちているので、望遠を最大限(350mm相当)にしました。ホームの端には10代と思われる若いのが数人、学校は休みなんかい。そろそろ朝飯にしたいのをぐっと堪え、内回りの103系も撮ろうともうひとふんばりします。

P2068587グリーンの103系に新今宮まで乗り、快速に乗り換えて大正へ先回りしました。あと半周で朝の仕事が終わるので、行き先は京橋に変わっています。

P2068592桜宮と違って環状線の西半分は特急「くろしお」と「はるか」が走るので、だいぶ賑やかになります。運よく付属編成を連結した281系が来ました。しかし、何度見てもようわからん顔付きです。

P2068595223系の関空/紀州路快速。ちょっと空に雲が出できて、この時は編成の後ろ半分が陰っています。

P2068597287系の「くろしお」。いつの間にかこれが主力になっています。これも掴みどころのない顔してますね。

P2068599103系が来る頃にはだいぶ日が陰ってきました。これはSA2編成で、6M2T編成は2本いるんですね。環状線はこのあたりで切り上げ、腹ごしらえをしてから東海道本線に移動します。

P2068607ここは茨木、狙うのは「トワイライトエクスプレス」です。右に見える柱が邪魔ですが、このあたりの駅はみんなホーム近くの線路間隔が拡がった所に、架線柱が割り込んでいます。

P2068609少しずつ立ち位置を変え、ここらがベストポジションと判断しました。あとは「トワイライトエクスプレス」を待つばかり。大阪を出てすぐだから、遅れることもないでしょう。
 ところが…
 内側にぴったりと普通電車が併走し、見事に被られました。踏切事故で普通電車に遅れが出ていたのが原因です。

P2068613
気を取り直してほぼ1時間後に来る大阪行きを狙うことにします。場所は岸辺。列車の後ろに見えている建物は阪急の正雀工場です。ここでは私を含めて9人がカメラを構えていました。

P2068615「トワイライトエクスプレス」は10数分遅れで13時頃に通過して行きました。

Dscf0439
次の電車で大阪に行くと、機関車の回りは大変な人だかり。大部分がこの列車の乗客のようで、「鉄」もその数に押されておとなしくしていました。これでJR関係の撮影は終わり。さて次はどこへ(その2に続く)。

« しばらくお待ち下さい | トップページ | 久しぶりの上信電鉄、なのだが »

1/1 国鉄・JR」カテゴリの記事

コメント

失礼ながらそのお年で夜行バスなど良く利用されます。小生は体力に自信ありませんよ。無理されないでくださいね。

 どちらかといえば夜行バスとは相性がよい体質のようです。時間に余裕があれば、昼の便もお薦めですよ。

ホントだ!
ウグイスの大阪環状線幕、
オレンジの奈良幕
・・・・いけずやなあ~~(爆)

 これは狙った場面ではないけど、阪神電車の奈良行きに比べれば、かわいいもんです。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 中身の濃い1日(その1):

« しばらくお待ち下さい | トップページ | 久しぶりの上信電鉄、なのだが »

2024年7月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
フォト
無料ブログはココログ