« 初○〇 | トップページ | ブリキ車体の再生(その6) »

2015年1月 5日 (月)

犬も歩けば〇〇に当たるのか? 

 4日は朝方が曇りがちでしたが、だんだん晴れてきたので、昼前から徘徊を開始しました。表向きは健康のため、実は残り少なくなった灯油を節約するためでもあるのです。新宿で山手の外回りに東京駅100周年編成を見かけたので、まずはこれを狙います。御徒町はだいぶ群がっていたので、もう少し先と鶯谷まで行ったら、こちらが停車する前に擦れ違ってしまいました。
 それなら東海道方面で185系の踊り子でもと京浜東北線の南行に乗ったら、新橋の手前でOM8編成(国鉄特急色)と擦れ違い。もう前面の字幕は回送になっていたので、これは諦めます。

P1048148大井町の山手電車区(今は東京総合車両センター、というらしい)の脇がいい光線状態なので、下車して構えます。左に見える高いビルのおかげで、東京タワーは頭がほんの少し見えるだけになってしまいました。
 このあたりも架線がコンパウンドカテナリーからシンプルカテナリーに変わり、電柱の間隔も少し短くなったようです。

P1048149京浜東北線は全部E233系、編成も1種類なんで、1枚撮れば十分です。

P1048152上りの「スーパービュー踊り子」。もうこれもデビューから20年以上たっていますが、私はまだ乗ったことがありません。

P10481532・3本待ってE231系が来ました。特にこれを撮りたかったわけではありません。14時を10分以上過ぎても下りの特急は来る気配がないので、ここは撤収。まだ帰るには早いので、蒲田まで行ってみます。

P1048157東急の蒲田はホームの先端に同業者が何人かいます。これはと思ったら案の定、これが来ました。

P1048166車内にはこんなプレートも付いていました。さてどこで走りを撮ろうかと、五反田行きに乗って車内からロケハンします。

P1048172結局、超有名な場所に来てしまいました。実は車内から見た時は、ここより雪が谷大塚寄りでも蒲田方面行きの線路に陽が当たっていたのですが、戻るまでの30分足らずのうちに、完全に日陰になっていました。私が一番不真面目に構えていたせいか、通りがかったオバサンに、「なにか珍しいものが通るんですか」と聞かれました。

P10481732本目で7600がやってきました。もう15時過ぎなので、足回りまで陽が回りません。画像処理ソフトでかなりハイライトを抑え、シャドーを持ち上げています。

P1048174ダメ押しのもう1回を旗の台で狙います。この改造1000系、一部ではボロクソに叩かれていますが、私はそんなに嫌いではありません。車内もドア以外は木目調になって、5000系よりずっと落ち着いた感じです。

P1048176夕陽にギラリの7600系。やはりステンレスカーはコルゲートがないとサマになりません。というわけで、本日の当たりは東急7600系でした。

« 初○〇 | トップページ | ブリキ車体の再生(その6) »

鉄道全般」カテゴリの記事

コメント

7600と言われても・・・?
小生にはやっぱり7200です!
ステンレスでもカッコいいのができるんだな~、と、当時は感激したものでした。
田園都市線が開通した時はこれがまだ何も無い造成地を悠々と。
天下でしたね。

 7200系は交博の展示用に3連を作りました。今は手元にありませんが、初めての真鍮自作でした。

何のリサーチもなく行き当たりばったりな感じが自分と似てます(笑)
暮に旗の台で小一時間粘ったのですが、その日は来ませんでした。
7200系のデビューと二子橋の切換えはちょうど同じ頃だったと記憶しています。
いつも渋滞する二子橋の親父運転の車の中から、新しい鉄橋を2+2の4連で走る姿を眺めていたものです。
改造1000系、実は私も結構好きです。

 時と場合によってはそこそこのリサーチもしますが、池上線と多摩川線なら、覗いてみてダメならまた次を狙えばいいだけのことです。なにせ時間に余裕があるのが、唯一の強みですから。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 犬も歩けば〇〇に当たるのか? :

« 初○〇 | トップページ | ブリキ車体の再生(その6) »

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
フォト
無料ブログはココログ