« 50年前の小田急(その2) | トップページ | 伊豆急クモハ103乗車会 »

2014年10月25日 (土)

バスを観察する

 ちょっと間があきましたが、実は先週の土曜から休日返上で原稿書きに追われていました。思ったより時間を食い、昨日(24日)の午後一に納品(メールで送信)して一息ついたところです。
 今日はちょっとした買い物で新宿まで出かけ、西口のヨドバシカメラの近辺をうろついていました。ここはご存知の方はご存知、高速バスのターミナルもあり、いろいろな会社のバスが発着しています。そこでふと閃き(そんな大袈裟なものではない)、一体何社くらいのバスが来るのかを観察してみました。以下は小一時間ほどでの成果です。

Pa256614いきなり来たのが名鉄バス。これがバス観察のきっかけになりました。新宿~名鉄バスセンター間を昼行、夜行各2往復ずつ運行しています。私はバスに関しては素人なんで、メーカーとか形式はわかりません。ただ、バスを公式側(出入り口のある側)から撮るのは、意外と難しいのです。
 

Pa256615箱根、御殿場方面行きの小田急バス。ヨドバシの前ではなく、ビックカメラの前から発着します。スイカ、パスモでも乗れます。窓下の犬のシルエットは一般の路線バスにも付いていて、小田急バスのシンボルです。

Pa256628同じ小田急バスのラッピング車。

Pa256630地元の京王バス。最近のバス会社は分社化が進んでいます。これは京王バス東、となっていました。

Pa256617いちばんよく見かけるHighland Express。アルピコグループの共通デザインで、これは本家のアルピコ交通。「鉄」には元松本電鉄といった方がわかりやすいですね。

Pa256625同じアルピコでも、こちらは諏訪バスです。

Pa256629富士五湖方面が縄張りの富士急行ですが、よく見ると富士急平和観光でした。富士五湖ではなく、甲府線を運行しています。

Pa256616派手なラッピングは富士急シティバス。沼津線を運行しています。

Pa256631会社名が確認できなかったけど、山中湖・平野行きだから、富士急系なのでしょう。

Pa256623山梨交通です。この塗り分けは昔から国際興業グループでお馴染みでした。

Pa256620少しマイナーな伊那バス。駒ヶ根、飯田方面はバスの方が絶対便利です。

Pa256638_2伊那バスのラッピング車。

Pa256618もっとマイナーな信南交通。これを知っていればそこそこのバスオタです。

Pa256627つばめマークはJR東海バス。静岡線と浜松線です。

Pa256644小湊鉄道のバスも2度ほど見かけました。どこの路線かは調査中。このほかにも、おんたけ交通、遠州鉄道、濃飛バスなど、夜行では神姫バスとか西鉄バスも乗り入れてきます。まぁ、全部撮ろうなんてだいそれたことは考えませんが。

« 50年前の小田急(その2) | トップページ | 伊豆急クモハ103乗車会 »

雑ネタ」カテゴリの記事

コメント

なんと長時間、鉄ではなくバスを! お暇? いや失礼。観察眼に驚きました。

小湊鐡道は新宿ー五井線ですね。
調べたら1日11往復もあり、何と定期券もあるようです。

小田急の路線バスの犬のエンブレムは、ずいぶん前に無くなっていますが、
最近60周年記念で一部のバスで復活したようです。

 ヨドバシカメラの前は、よくあのスペースであれだけの(総本数は知らないけど)便を捌いていると感心します。北は青森、西は福岡までの路線があるのも驚き。
 静岡線なんかは西口から京王とJR東海バス、南口(代々木)からJRバス関東と静鉄がほぼ1時間に1本なんで、両方で30分毎に走っているわけです。
 房総方面のバスの天下で、JRの特急が激減しているのも納得できます。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: バスを観察する:

« 50年前の小田急(その2) | トップページ | 伊豆急クモハ103乗車会 »

2024年7月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
フォト
無料ブログはココログ