« 昭和38年9月の井の頭線 | トップページ | 流鉄「なの花」引退 »

2013年4月26日 (金)

衝動買い?

 眼鏡のレンズに水垢みたいな汚れがついて、クリーナーをかけても落ちません。眼鏡屋に行けば超音波洗浄機で洗ってくれますが、ちょいちょい行くのも面倒くさい。ならば超音波洗浄機を買ってしまおうと、ヨドバシとか秋葉原の電器屋を回ったのですが、どこにも置いてありません。
 ところが、灯台もと暗しの諺どおり、地元のスーパー(オリンピック)に1機種だけ、隠れるように並んでいました。お値段は3980円。ネットの通販でもこれがほぼ底値なんで、思い切って買ってしまいました。

P4263951 これが外箱。

P4263953 本体は幅16cm、奥行き20cmくらい。通電するとこんな状態になります。洗浄槽の奥行きは15cmほどで、一般的な眼鏡の大きさに合わせています。
 もちろん、目的は眼鏡だけではなく、模型のパーツの洗浄にも使えるだろうという目論みがあるわけで、0番の台車くらいならどっぷりと浸かります。

P4263954_2
P4263957 まずは試しに、少々汚れている物を洗ってみました。上が洗浄前、下が洗浄後です。目に見えてというほどではありませんが、営団6000の留め金の部分は、少し艶が戻ったような気もします。
 このあともいろいろと試してみたところ、効果てきめんだったのは電気カミソリの刃。台所用洗剤を数滴たらして作動させると、黒っぽい汚れがじわぁっと滲み出てくるのがはっきりと確認できました。
 肝心の眼鏡はというと、プラスチックレンズなのと、経年でコーティングが劣化しているせいか、正直なところ、そんなに変わらないなぁという感じでした。

« 昭和38年9月の井の頭線 | トップページ | 流鉄「なの花」引退 »

雑ネタ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 衝動買い?:

« 昭和38年9月の井の頭線 | トップページ | 流鉄「なの花」引退 »

2025年2月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
フォト
無料ブログはココログ